相談支援事業とは

障がいのある方が、自立した日常生活や社会生活が営めるよう、様々な障害福祉サービスの利用をお手伝いする機関です。

 

対象となる方 三鷹市・調布市・武蔵野市・小金井市にお住まいで、障害福祉サービスのご利用を希望する知的障がい・精神障がいの方
ご利用料金 無料
上記以外にお住まいの方は、別途交通費が発生する場合があります。
また、対応自体ができないケースもありますので、まずはお問い合わせください。
内容 【障害児相談支援事業】【特定相談支援事業】
障害福祉サービスを利用するために必要なサービス等利用計画を、ご本人の希望や生活の状況に合わせて作成します。サービス利用開始後には、定期的なモニタリングを行います。また、ご本人やご家族からのさまざまなご相談に応じ、必要な情報や助言を行います。

体制加算に関する公表 【行動障害支援体制加算】
強度行動障害支援者養成研修(実践研修)を修了している相談支援専門員を配置していいます。
相談支援専門員:齋藤有美子

ご利用の流れ

障害福祉サービスをご利用になるには、通所受給者証が必要となります。

区市町村へ受給者証支給

障害福祉サービスの利用を希望する方は、区市町村の障がい者支援課等へ申請書を提出してください。

相談支援業者との利用契約

※ご自身でサービス等利用計画を作成する、セルフプランもございます。

アセスメントの実施とサービス等利用計画案の作成

ご本人、またはご家族からのアセスメントをもとに、サービス等利用計画案を作成します。

支給決定

市区町村がサービス等利用計画案や調査した結果をもとに支給決定を行います。

サービス等利用計画の作成

相談支援事業者はサービス担当者会議を開催し、聴取した意見を踏まえ、サービス等利用計画を作成します。

サービス利用開始

相談支援事業所GreenApple

住所:東京都三鷹市深大寺3-10-1
TEL:050-3703-3466
営業時間 月火水 10:00~17:00