今週のグリーンアップル調布ヶ丘は消防署見学とおやつ作りを行いました。
今回は調布消防署へ見学に行きました。
職員さんに消防車について教えて貰いました!消防車と一言で言ってもその性能は様々で、はしごの付いたものや、水を大量に貯める事が出来る車などがありました。
次は実際に消防士の方が使っているボンベなどを背負う体験をさせて頂きました!
背負ってみて、重い!とびっくりする子や意外に軽かったと言う子など感想は様々でした。
ただ、みんな本物のボンベということで興味津々で、次々と背負いました。
次にヘルメットも被らせて貰いました!
本物の消防士さんのようなかっこいい敬礼が決まっています!
別の日にはおやつ作りとして、今流行りのタピオカミルクティーにチャレンジしました!
みんなでタピオカをストローが通る大きさにしていきます。
これがやってみるととても難しく、悪戦苦闘しながら作っていきます。
コップに氷と完成したタピオカ、最後にミルクティーを注いで完成です!
いつものおやつの時のあいさつは、いただきます なのですが、今回は特別にかんぱーい! であいさつしました♪
みんな美味しそうに飲み、これでタピオカにハマった!と言ってくれた子もいました♪
またチャレンジしたいと思います!