今回の活動はパソコン体験です。
国分寺市にある、就労支援事業所「チェンジアップ」さんにお邪魔しました!
中に入ると、就職の為の準備をしている利用者の方もおられ、子供達にも良い緊張感が生まれ、施設を見渡しつつ席に移動します。
普段、実際にパソコンを教えている先生に直接教えて頂くことが出来ました。
まずは、マウスの使い方からです。
「クリック」「ダブルクリック」「ドラッグ」などの使い方を教えてもらい、
悪戦苦闘しながらも少しずつ操作を覚えていきます。
一通りマウスの基本操作を教わったので、次はお絵かきにチャレンジです。
普段は紙と鉛筆で思いのままにお絵かきを楽しんでいるみんなですが、パソコンではそうはいきません。思うような絵が描けなかったり、間違えて消してしまったりとこちらも悪戦苦闘の様子。
それでも何とか完成し、印刷をさせて頂きました!
印刷にも興味津々です。。。
パソコンが得意な児童は、チラシの作成にチャレンジしました!!
真剣に作成する姿は、社会人のようです!
見事、完成!!!
最後はみんなでお礼を言って、今回のパソコン体験を終了しました。
これからも、このような交流を継続的に行っていく予定です♪