こんにちは!
今週は特に気温が低く、雪がちらつくこともありましたね。
皆様も風邪をひかないように、温かくしてお過ごしください。
さて!今週の活動ですが、「ドミノ並べ」をしました。
まずは、ドミノをどう並べればよいのか、やり方を伝えました。
すると子供たちも、テレビなどで見なかとがある子が多く、
「ここで分かれ道を作りたい!」「このテーブルから落ちて次のドミノにつなげたい!」など
自分たちで意見を出し合いながら、並べて行きました。
途中、ドミノが倒れてしまうことが何度かありましたが、
「どんまい!どんまい!」と高学年の子が声をかけてくれながら、
モチベーション高く、あきらめないで取り組んでいました!
並べ終わると、みんなで喜び合いっていました。
3!2!1!とカウントダウン後にスタートのドミノから倒すと、
見事にバタバタときれいに倒れ、子供たちもスタッフも大喜びでした!!
子どもたち同士で、どうするのかを話し合い、工夫して取り組んでくれたので、
とても実のあるいい活動となりました。
今度は、GreenApplの教室全体でドミノ並べをしたいと思います!
GreenAppl 三鷹